大会要項
名称
第30回 全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)
後援
※準備中
特別協力
千葉大学教育学部(予定)
開催日
2025年8月2日(土)・3日(日)・4日(月)
場所
千葉大学教育学部(千葉市稲毛区) 観戦無料(ご観戦の事前登録については、決まり次第このページでご案内いたします)
出場校
中学の部 24校( 北海道 1 / 東北 2 / 関東甲信越 6 / 東海 5 / 近畿・北陸 3 / 中国・四国 3 / 九州 4 )
高校の部 32校( 北海道 1 / 東北 4 / 関東甲信越 8 / 東海 4 / 近畿・北陸 4 / 中国・四国 4 / 九州 6 / オンライン予選枠 1 )
中学の部 論題
「日本は中学生以下の SNS の利用を全面的に禁止すべきである。是か非か」
*ここでいう SNS とは、文章や写真、動画などの投稿によって、不特定多数とのコミュニケーションを主たる目的とするインターネット上のサービスとする。
*以下のいずれかに該当するサービスは、ここでいう SNS とはみなさない
・アカウント登録なしで、文章や写真、動画などの投稿ができるもの
・メッセージングアプリや電子メールなど、特定の利用者間でのコミュニケーションを主たる目的とするもの
・オンラインゲームやニュースサイトなど、チャットやコメントが主たる目的ではないもの
・教育または健康を目的としたもの
*前項でいう SNS に該当するサービスを提供している全ての事業者に当該サービスを中学生以下に利用させないことを義務付け、国が規制対象となる事業者を指定する。
高校の部 論題
「日本はあらゆる犯罪を司法取引制度の対象とすべきである。是か非か」
*罪を犯した者が自己または他人の犯罪事実を明らかにするための協力と引き換えに、検察官が、起訴または公判において被告人に有利な取り扱いをすることを約することを認める。
地区予選日程・大会要項
地区大会情報掲載ページ (※随時更新)
大会パンフレット
2025年8月2日(土)に公開予定
タイムスケジュール(予定)
※準備中です。決まり次第、こちらで公表いたします。
試合結果
大会速報・結果 ※大会期間中に発信いたします。
大会フォトギャラリー
大会1日目フォトギャラリー(準備中)
大会2日目フォトギャラリー(準備中)
大会3日目フォトギャラリー(準備中)
スタッフの目(随時更新)
スタッフの目(準備中)
諸注意
・調査のために論題の関連団体などに問い合わせをされる場合、失礼のないようにお願いします。
・第30回ディベート甲子園 個人情報及び肖像権に関わる取り扱い